
-ROBOTS IN DISGUISE-
「HOTSHOT」
(ホットショット)
【パッケージ】


PRIMEのRIDシリーズではやくもバンブルビーのリデコ商品が発売。
あ、青いホットショット!!

パッケージ側面のテックスペック
【ビークルモード】


派手なファイヤーパターンが目をひくビークルモード。

サイドから
ホイール部分がちょっと寂しい感じ。

正面から。
中央部に武器装備用の5mm受けジョイント。

下から。
キレイに収納されたロボットモードのパーツ。

フロント部のジョイントには武器を接続可能
前見えないと思う・・・。

アームズマイクロンも接続可能です。
・・・やっぱりデカイ!
【ロボットモード】


バンブルビーから頭部パーツが変更。
ARMADAシリーズのHOTSHOTをイメージしたデザインの頭部になっています。
HOTSHOTにしてはベテラン戦士的な雰囲気。

頭部UP
銀色マユゲ。

バイザーは可動します。
ちょっとカエルっぽい。

ファーストエディションでは正位置がわかりにくかったり、
一部パーツの可動が固かったりした胸部の変形ですが
RID版では腕部を動かすと胸部、頭部が連動して変形!
これ、実際に弄るとかなり驚きます。

つま先とカカトパーツは独立しての可動はなし。

目の集光ギミック。
後頭部に光をさえぎってしまうパーツがあるので角度によっては光りにくいです。

角度によって表情が違って見えますね。

武器は連結させて腕部に接続できます。

手に持たせることも。

分離して両腕に装備!

ファーストエディションでは一つだけだった武器がRID版では二つに。
やふだビークルモードではフロント部に接続させた状態以外では余剰になるのが残念。

頭部とカラーリングのおかげでまったく違うキャラに見えます。

立て膝はかなり無理があります。

バンブルビーと同じく、首のギア部分にシリコンスプレー吹いて
頭部パーツが浮いた状態になるのを解消しています。

AMシリーズのアームズマイクロンを持たせてみた。
案外いける?

海外版のRIDバンブルビーは持っていないので、「AM-02バンブルビー」と。

ロボットモードで。

以上、「HOTSHOT(ホットショット)」でした。
AM-02のバンブルビーが気に入ったので、こちらも購入してみました。
頭部とカラーリングの変更だけでかなり印象が違い、こちらもお気に入りになりました。
バンブルビーはどうしてもファーストエエィションと比べてしまいますが、
ホットショットは同型とはいえRID版で初登場のキャラなので
この型でもなんら不満点はありません。
ホットショットがもし国内で販売されたら
赤い部分や、ファイヤーパターン等はシールなのかなあと思ったり。
今のところ劇中には出てこないキャラではありますが、
写真でみるより実物はもっとよいのでオススメしたいアイテムです。
